地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、西尾・碧南・高浜の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

西尾・碧南・高浜の地域情報サイト「まいぷれ」

西尾・碧南・高浜で人気オススメ観光・おでかけ情報

ぶらり西尾観光《其の22》子安の泉

伊文神社の境内にある子安の泉

子安の泉

子安の泉

安産や子どもの病気平癒の御神徳で知られる子安の泉。

この泉は、歴史のある伊文神社にありますので効き目も期待できそうです。

伊文神社は、

 

「伊文神社は今よりおよそ1,100年前の平安文化華やかなりし頃、人皇五十五代文徳天皇の皇子八條院宮が三河国渥美郡伊川津の地より当地へ御轉住の折に、随遷し奉祀されました。八條院宮は、文徳天皇の皇子とも弟とも云われ、朝廷の命により、吉良の地を根城にしていた兼光・兼森という兄弟の逆徒討伐の為、西尾の地に赴かれました。その際に屋敷の東西に御祀されていた、天王社(現伊文神社)と八幡社(現御劔八幡宮)を随遷されたと伝わっております。」(伊文神社HPより)

 

文徳(もんとく)天皇が祀られている神社だったんですね。

文徳天皇は第55代天皇です。

この後、第56代清和天皇となり清和源氏の流れへと繋がります。

そういえば、西尾が発祥とされる今川氏。

以前今川氏発祥の地をご紹介したこともありましたが覚えておいででしょうか?

 

ぶらり西尾観光《其の6》今川氏発祥の地(前編)
ぶらり西尾観光《其の7》今川氏発祥の地(中編)
ぶらり西尾観光《其の8》今川氏発祥の地(後編)

 

その今川氏は「清和源氏のひとつ河内源氏の流れを汲む足利氏御一家・吉良家の分家にあたる」(Wikipediaより抜粋)わけでして、何やら縁を感じないわけにはいきません。

西尾市なんて三河の田舎が、実は日本の歴史と重要な関わりがありそうです。

 

私も初詣は毎年伊文さんにお参りに行きますので大変親しみがありますが、それにしても1100年余りの歴史があるので、西尾のパワースポットのひとつとして有名なのも頷けます。